一応親孝行はしておこうと言う熱い決心(意味不明)
13日から16日の昼過ぎくらいまでは実家に帰省中。
16日の夜には、静岡に戻る予定。
ブードラした後真面目にモダン回すかな。
17日の193モダンは出場予定。
モダンは目に見えて練習不足なんでできることは全部やる予定。
誰か、トロン 緑黒 親和で練習相手になって...
13日から16日の昼過ぎくらいまでは実家に帰省中。
16日の夜には、静岡に戻る予定。
ブードラした後真面目にモダン回すかな。
17日の193モダンは出場予定。
モダンは目に見えて練習不足なんでできることは全部やる予定。
誰か、トロン 緑黒 親和で練習相手になって...
今日の教訓:慢心、ダメ・ゼッタイ。
※仕事でヘマしただけです。特に艦これは関係ありません。
京都に向けてやること
1.デッキの準備
BGジャンクt白を持込予定。
細かい部分の微調整とサイドの再検討。
あと、スリーブ入替え(重要)。
2.足の確保
新幹線の切符。浜松発のひかりは指定席を買う(お盆なので念のため)。
帰りの切符も抑えること。
3.荷造り
充電器 を忘れないこと。
その他
①晴れる屋に銀行振込(切符買うついでに行く)
②最寄り駅までの交通手段の検討(ダルイからマイカー?)
※仕事でヘマしただけです。特に艦これは関係ありません。
京都に向けてやること
1.デッキの準備
BGジャンクt白を持込予定。
細かい部分の微調整とサイドの再検討。
あと、スリーブ入替え(重要)。
2.足の確保
新幹線の切符。浜松発のひかりは指定席を買う(お盆なので念のため)。
帰りの切符も抑えること。
3.荷造り
充電器 を忘れないこと。
その他
①晴れる屋に銀行振込(切符買うついでに行く)
②最寄り駅までの交通手段の検討(ダルイからマイカー?)
新仕様PTQとプレミア・プレイの更新
2014年7月31日 MTG雑記1.新仕様PTQについて
第一印象としては
すげーわかりにくいな。これ!
とりあえず、要点を整理。
①プロツアー予備予選 ってのができる
主催者:WPNアドバンスレベル以上の店舗(各店舗ごとに1回だけ)
開催期間:各シーズン(1stシーズンは2014年12月から2015年2月まで)
イベント倍率:4倍
②プロツアー地域予選 っていう修羅の遊び場ができる
主催者:選定されたアドバンスレベル(ry 要するにでかいショップ第1回は晴れる屋だな
開催日:プロツアー予備予選シーズン終了後から4週間経過後(1stシーズンは15年の3月以降)
イベント倍率:5倍
参加資格: 予備予選勝者(参加すると特製プロモ)
日本では各PTにつき1回開催
公式記事にPWP倍率のってないのはなんでやねん。
③個人的評価としては、
PT狙いの地方民:ディスアド
PWP欲しい地方民:地元開催のプレミアイベント増えて爆アド
て感じかなぁ。
PTQが各シーズンで10回程度開催されていたことを考えると日本での枠は減る感じかな。
つーか予備予選ってどんだけ開催されんだ?
ヘタすると予備予選に遠征するという笑えない事態が発生する地域もありそうでヤダ。
2.グランプリの改善
①日本での開催が増えるよ!
やったね。バイが年間ポイントになったから爆アドだぜ。
②ラウンド数の固定
すごいこと書いてるな(小並感
400人のGPでも4,000人のGPでも15回戦固定かよ・・w
つーか1日目9回戦 って文言が見当たらんのだが・・。
いちいち書くまでもない ことではあるけど、そこを省略するのは不親切だと思うんだけどなぁ。
賞金の話はGP2日目に進んでからしよう。
3.プロ・プレイヤーズ・クラブ
詳しい事は公式記事をみてね!
第一印象としては
すげーわかりにくいな。これ!
とりあえず、要点を整理。
①プロツアー予備予選 ってのができる
主催者:WPNアドバンスレベル以上の店舗(各店舗ごとに1回だけ)
開催期間:各シーズン(1stシーズンは2014年12月から2015年2月まで)
イベント倍率:4倍
②プロツアー地域予選 っていう修羅の遊び場ができる
主催者:選定されたアドバンスレベル(ry 要するにでかいショップ
開催日:プロツアー予備予選シーズン終了後から4週間経過後(1stシーズンは15年の3月以降)
イベント倍率:5倍
参加資格: 予備予選勝者(参加すると特製プロモ)
日本では各PTにつき1回開催
公式記事にPWP倍率のってないのはなんでやねん。
③個人的評価としては、
PT狙いの地方民:ディスアド
PWP欲しい地方民:地元開催のプレミアイベント増えて爆アド
て感じかなぁ。
PTQが各シーズンで10回程度開催されていたことを考えると日本での枠は減る感じかな。
つーか予備予選ってどんだけ開催されんだ?
ヘタすると予備予選に遠征するという笑えない事態が発生する地域もありそうでヤダ。
2.グランプリの改善
①日本での開催が増えるよ!
やったね。バイが年間ポイントになったから爆アドだぜ。
②ラウンド数の固定
すごいこと書いてるな(小並感
400人のGPでも4,000人のGPでも15回戦固定かよ・・w
つーか1日目9回戦 って文言が見当たらんのだが・・。
いちいち書くまでもない ことではあるけど、そこを省略するのは不親切だと思うんだけどなぁ。
賞金の話はGP2日目に進んでからしよう。
3.プロ・プレイヤーズ・クラブ
詳しい事は公式記事をみてね!
いわゆる備忘録。
8月の予定
8/3 GPT浜松
8/9 PTQ京都
8/13 実家帰省
8/16 WMCQ晴れる屋(参加するか微妙。お盆との調整。)
8/22~24 GP神戸
GPは金曜日の午後移動。
PTQ遠征組と車なのか新幹線なのかは考え中。
新幹線だと16時までには会場入りできるのでトライアルとかワンチャン。
神戸の宿もちゃんと考えないとなぁ。
モダン
GPT浜松までにやること。
1.緑黒に白を足してテスト。
2.親和にハサミを入れてテスト。
スタン
・・・・・PTの結果出てから考えよう!
8月の予定
8/3 GPT浜松
8/9 PTQ京都
8/13 実家帰省
8/16 WMCQ晴れる屋(参加するか微妙。お盆との調整。)
8/22~24 GP神戸
GPは金曜日の午後移動。
PTQ遠征組と車なのか新幹線なのかは考え中。
新幹線だと16時までには会場入りできるのでトライアルとかワンチャン。
神戸の宿もちゃんと考えないとなぁ。
モダン
GPT浜松までにやること。
1.緑黒に白を足してテスト。
2.親和にハサミを入れてテスト。
スタン
・・・・・PTの結果出てから考えよう!
GP神戸の予約も完了。
GP神戸まで@1ヶ月。
後は、納得の行くデッキを作るだけ!
GP神戸
http://www.bigmagic.net/gpkobe2014/
サイドイベント気合入っててワロス。
有給を確保しないと(使命感)。
GP神戸まで@1ヶ月。
後は、納得の行くデッキを作るだけ!
GP神戸
http://www.bigmagic.net/gpkobe2014/
サイドイベント気合入っててワロス。
有給を確保しないと(使命感)。
Rob Alexander が来日するらしい。
2014年7月1日 MTG雑記もし、サインもらえるなら・・
とりあえず、神河の森(4種類)とギルラン(赤緑)は確定。
あとは・・・
候補が多すぎて絞り込ない!
GP神戸は、スリープイン経由でグラフィックペイントに参戦までありそう。
2バイごときでは、アーティストまでたどり着ける可能性は低そうだけど。
すっかり忘れてたけど、神戸とPTQ京都の宿を確保しないとなぁ。
11月のGP京都よりかはマシな立地に泊まれるとは思うけど。
アーティストサインはともかくスリープインの利用は確定。
睡眠は大切です。
とりあえず、神河の森(4種類)とギルラン(赤緑)は確定。
あとは・・・
候補が多すぎて絞り込ない!
GP神戸は、スリープイン経由でグラフィックペイントに参戦までありそう。
2バイごときでは、アーティストまでたどり着ける可能性は低そうだけど。
すっかり忘れてたけど、神戸とPTQ京都の宿を確保しないとなぁ。
11月のGP京都よりかはマシな立地に泊まれるとは思うけど。
アーティストサインはともかくスリープインの利用は確定。
睡眠は大切です。
多忙中にMTGする方法
2014年6月25日 MTG雑記仕事が忙しすぎて時間がない・・。
にわか日本代表ファンがコロンビア戦をスルーして睡眠を取るくらいに。
MTGに触れてる分、まだマシ・・?
けど、モダンのデッキ全然できてないー。しかも土曜日仕事\(^o^)/
パーツ探す手間が少ない親和がワンチャンか。
M15のスポイラーには今日気がついた。
ガラクが完全に悪役でワロス。
ニッサさんはえらい成長して帰ってきたなぁ。
魂シリーズは、リミテでは台パン。構築だと正直微妙。
タイタンシリーズが着地と同時に仕事したことを考えるとかなり悠長。
殴らなくてもイイ + 消されてもアド取れる と考えればなんとか・・?
召集はチョイチョイ
「土地フルタップから打てるってこと忘れてねーか?」
ってのが混じっててウケル。
スリヴァー・・? うっ・・頭が・・。
にわか日本代表ファンがコロンビア戦をスルーして睡眠を取るくらいに。
MTGに触れてる分、まだマシ・・?
けど、モダンのデッキ全然できてないー。しかも土曜日仕事\(^o^)/
パーツ探す手間が少ない親和がワンチャンか。
M15のスポイラーには今日気がついた。
ガラクが完全に悪役でワロス。
ニッサさんはえらい成長して帰ってきたなぁ。
魂シリーズは、リミテでは台パン。構築だと正直微妙。
タイタンシリーズが着地と同時に仕事したことを考えるとかなり悠長。
殴らなくてもイイ + 消されてもアド取れる と考えればなんとか・・?
召集はチョイチョイ
「土地フルタップから打てるってこと忘れてねーか?」
ってのが混じっててウケル。
スリヴァー・・? うっ・・頭が・・。
すでに月半ばなのは内緒だ。
14日:部屋の掃除→ブードラ
15日:ラボで大会
21日~22日:PTQ大阪
28日:休出 →ブードラ
29日:大会
そっから先
7/12、13 M15プレリ
7/18 M15発売
7/21 PTQ(多分名古屋)
8/3 GPT浜松
8/9、10 PTQ京都か板橋(未定)
8/16 WMCQ晴れる屋(PTQは多分参加しない。お盆最終日に帰るとか絶対無理。)
8/22~24 GP神戸
8/31 WMCQ名古屋
そんなとこかなぁ。
M15まであと1ヶ月。そしてモダンの禁止改定
GP神戸の環境がいよいよ決まる。
8月は遠征が多い。
GP神戸に合わせて休みが取りたい・・・(;´Д`)
14日:部屋の掃除→ブードラ
15日:ラボで大会
21日~22日:PTQ大阪
28日:休出 →ブードラ
29日:大会
そっから先
7/12、13 M15プレリ
7/18 M15発売
7/21 PTQ(多分名古屋)
8/3 GPT浜松
8/9、10 PTQ京都か板橋(未定)
8/16 WMCQ晴れる屋(PTQは多分参加しない。お盆最終日に帰るとか絶対無理。)
8/22~24 GP神戸
8/31 WMCQ名古屋
そんなとこかなぁ。
M15まであと1ヶ月。
GP神戸の環境がいよいよ決まる。
8月は遠征が多い。
GP神戸に合わせて休みが取りたい・・・(;´Д`)
コンスピラシーは楽しい(小並感)
2014年6月9日 MTG雑記1パック目の途中で自分の2パック目見て、「魂売り見えたから緑黒やるわwww」
ってできるんです。そう、『囁く歯車の隠密』 ならね。
金土日と計3回 コンスピラシードラフトを回してきました。
基本的に肩の力を抜いてMTGする感じですねー。
全然知らない人とプレイするにはあまり向いていないかも。
ふざけながらドラフトするくらいでちょうどいいかなぁ と思っています。
『知識の探求者』を引いた相手にニクスへの旅を全力で勧める作業楽しいです^q^
『取引仲介機』を今月中に1回は引きたい・・・
あるいは、誰か引いてくれ・・w
ドラフト的には策略カードが結構強い。
場に出た時に同名カードをサーチする系カードとのシナジーはもちろん、
「渦巻く知識をたくさん集めてアド厨するわwww」 とかやるのも楽しい。
ていうか、強かった。
あと4卓だと、場のすべて とか すべての墓地 って書いてあるカードは基本ボム。
除去デッキは思ったより弱い(当たり前)。
ソープロ3枚、議会の採決2枚取ったらボコボコでした^q^
コモン最強生物は歯車式司書(断言)
ってできるんです。そう、『囁く歯車の隠密』 ならね。
金土日と計3回 コンスピラシードラフトを回してきました。
基本的に肩の力を抜いてMTGする感じですねー。
全然知らない人とプレイするにはあまり向いていないかも。
ふざけながらドラフトするくらいでちょうどいいかなぁ と思っています。
『知識の探求者』を引いた相手にニクスへの旅を全力で勧める作業楽しいです^q^
『取引仲介機』を今月中に1回は引きたい・・・
あるいは、誰か引いてくれ・・w
ドラフト的には策略カードが結構強い。
場に出た時に同名カードをサーチする系カードとのシナジーはもちろん、
「渦巻く知識をたくさん集めてアド厨するわwww」 とかやるのも楽しい。
ていうか、強かった。
あと4卓だと、場のすべて とか すべての墓地 って書いてあるカードは基本ボム。
除去デッキは思ったより弱い(当たり前)。
コモン最強生物は歯車式司書(断言)
こんすぴらしー と 今週のノルマ
2014年6月3日 MTG雑記いよいよ、コンスピラシーの登場です。
ノリとしてはアンセットに近い雰囲気を感じる。
新規カードに加えて、もみ消しとか誤った指図とかディードとか
入ってるのでお買い得感がハンパない。
ノーン崩れはEDHに採用予定。イラストアド万歳。
土曜は知人に連れられてレガシー。と言うか今週のFNMがレガシー。
デッキ作らないと・・。
バラバラになってるエルフを組み直す作業・・・ノルマ①
なお、川崎でPTQがあったことを完全に忘れていた模様。
日曜日は、浜松でスタンとモダン
モダンは新しいデッキを組みたい ・・・ノルマ②
候補:バーン、黒緑、殻、魚
バーン、黒緑、殻は本番前に1回は回してどんなデッキか勉強したい。
仮想敵としても使えるので早めに仕上げたい。
魚はこの前のPWCで使ってるのを見て感動したのでぜひ作りたい。
あとは、ショップに行ってモダマスイベントデッキ争奪戦の詳細確認。
店に1つしか回ってこないとかどうなってんだ・・(´ε`;)
今回に限ってはマロー悪くなさそうだしなぁ・・。
予約者8名によるテーロスリミテらしい。
優勝者には「買う権利」←(重要)を進呈なので
お財布に追加資金を投入せねば・・。
まずはBOX代+αを引き出すところから初めよう ・・・ノルマ③(笑)
ノリとしてはアンセットに近い雰囲気を感じる。
新規カードに加えて、もみ消しとか誤った指図とかディードとか
入ってるのでお買い得感がハンパない。
ノーン崩れはEDHに採用予定。イラストアド万歳。
土曜は知人に連れられてレガシー。と言うか今週のFNMがレガシー。
デッキ作らないと・・。
バラバラになってるエルフを組み直す作業・・・ノルマ①
日曜日は、浜松でスタンとモダン
モダンは新しいデッキを組みたい ・・・ノルマ②
候補:バーン、黒緑、殻、魚
バーン、黒緑、殻は本番前に1回は回してどんなデッキか勉強したい。
仮想敵としても使えるので早めに仕上げたい。
魚はこの前のPWCで使ってるのを見て感動したのでぜひ作りたい。
あとは、ショップに行ってモダマスイベントデッキ争奪戦の詳細確認。
店に1つしか回ってこないとかどうなってんだ・・(´ε`;)
今回に限ってはマロー悪くなさそうだしなぁ・・。
予約者8名によるテーロスリミテらしい。
優勝者には「買う権利」←(重要)を進呈なので
お財布に追加資金を投入せねば・・。
まずはBOX代+αを引き出すところから初めよう ・・・ノルマ③(笑)
今シーズンは781Pで終了~。
無事に2Byeを確保しました。本当に良かった・・・(´Д⊂ヽ
GPなしでも750Pは実現可能やったんや!!!
と、3ヶ月ごとに一喜一憂するものここまで・・? かな。
また大幅に制度が変わりましたね。
グランプリ不戦勝獲得に関するプレインズウォーカー・ポイントの変更
http://mtg-jp.com/publicity/0010739/
告知がべらぼーに遅かった という点を除けば、いい制度変更かなと思います。
有名無実だった年間Pを意味のあるものしたこと。
(WMCQに出る様な人なら500Pなんて楽勝でしょ。)
GP1回 とか PTQ1回が 次のByeに与える影響が減ったこと。
(GPと仕事がぶつかったせいで、Byeまで危ない というパターンにハマるケースは減るはず・・。)
何より 毎度毎度、細かい計算をしてたのでそれから解放されるのが素晴らしいww
(まあ、どうせ俺は来年の3月辺りにはまた細かい計算してるんでしょうけど)
現行(3ヶ月1シーズン)制度よりもBye取得の難易度が下がっているので、
来年の今頃にまた見直しが入る可能性はあると思います。
というか、「年間4500Pで3Bye」 を追加くらいはあっても良いと思うんだけどなぁ・・w
無事に2Byeを確保しました。本当に良かった・・・(´Д⊂ヽ
GPなしでも750Pは実現可能やったんや!!!
と、3ヶ月ごとに一喜一憂するものここまで・・? かな。
また大幅に制度が変わりましたね。
グランプリ不戦勝獲得に関するプレインズウォーカー・ポイントの変更
http://mtg-jp.com/publicity/0010739/
告知がべらぼーに遅かった という点を除けば、いい制度変更かなと思います。
有名無実だった年間Pを意味のあるものしたこと。
(WMCQに出る様な人なら500Pなんて楽勝でしょ。)
GP1回 とか PTQ1回が 次のByeに与える影響が減ったこと。
(GPと仕事がぶつかったせいで、Byeまで危ない というパターンにハマるケースは減るはず・・。)
何より 毎度毎度、細かい計算をしてたのでそれから解放されるのが素晴らしいww
(まあ、どうせ俺は来年の3月辺りにはまた細かい計算してるんでしょうけど)
現行(3ヶ月1シーズン)制度よりもBye取得の難易度が下がっているので、
来年の今頃にまた見直しが入る可能性はあると思います。
というか、「年間4500Pで3Bye」 を追加くらいはあっても良いと思うんだけどなぁ・・w
今月末までに750P確保するために②
2014年5月27日 MTG雑記現在620Pほど。
@130Pでノルマクリア。
GP名古屋に出れてれば、楽勝だったはずなのになぁ・・・(´・ω・`)
---------------------------
@130Pを稼ぐためのノルマ
PTQ町田 →85P (8回戦を4-4)
6/1のGPT川崎 or 神決定戦 →48P(7回戦を4-3)
---------------------------
やること当初と変わってない!
あとは、気合・・。
@130Pでノルマクリア。
GP名古屋に出れてれば、楽勝だったはずなのになぁ・・・(´・ω・`)
---------------------------
@130Pを稼ぐためのノルマ
PTQ町田 →85P (8回戦を4-4)
6/1のGPT川崎 or 神決定戦 →48P(7回戦を4-3)
---------------------------
やること当初と変わってない!
あとは、気合・・。
コンスピラシーの船便が。
http://mtg-jp.com/publicity/0010715/
・・2週間の延期って。何があった。
コンテナ開けたらリアル水没 って感じだったのかね?
※船便のコンテナは開けてみると大惨事 ってのが結構あったりします。
大穴で
「英語版の生産間に合わないから日本は後回し。日本語版あるからいいよな?(威圧)」
あたりか?(笑)
予約は日本語でしたけど、品薄で数来ないとかアリそうで怖い。
大丈夫かなぁ。
http://mtg-jp.com/publicity/0010715/
・・2週間の延期って。何があった。
コンテナ開けたらリアル水没 って感じだったのかね?
※船便のコンテナは開けてみると大惨事 ってのが結構あったりします。
大穴で
「英語版の生産間に合わないから日本は後回し。日本語版あるからいいよな?(威圧)」
あたりか?(笑)
予約は日本語でしたけど、品薄で数来ないとかアリそうで怖い。
大丈夫かなぁ。
今月末までに750P確保するために
2014年5月19日 MTG雑記PWPは現在580Pほど。
---------------------------
@170Pを稼ぐためのノルマ
ゲームデー期間中 →30P
PTQ町田 →90P (8回戦を4-4でクリア)
6/1のGPT川崎 or 神決定戦 →50P(7回戦を4-3)
---------------------------
普通すぎてつまらn
プレミアイベントは勝率5割でクリアできる無難な目標設定。
精神的な余裕(または事故った時の保険)を持たせるために
ゲームデーの土日で40Pくらいの確保を目標。
この所スタンの調子が微妙なのがネック・・・(´ε`;)
真面目にデッキ作りますか。
---------------------------
@170Pを稼ぐためのノルマ
ゲームデー期間中 →30P
PTQ町田 →90P (8回戦を4-4でクリア)
6/1のGPT川崎 or 神決定戦 →50P(7回戦を4-3)
---------------------------
プレミアイベントは勝率5割でクリアできる無難な目標設定。
精神的な余裕(または事故った時の保険)を持たせるために
ゲームデーの土日で40Pくらいの確保を目標。
この所スタンの調子が微妙なのがネック・・・(´ε`;)
真面目にデッキ作りますか。